top of page
キッチン情報


ナリ間ノ竈 (ナリマノカマド)
ナリワイとマルシェが人と町の間をつなぎその輪が町に広がることを目的とした「ナリ間ノワ」プロジェクト。中心の建物から徒歩1分の場所にシェアキッチンが設置されています。菓子製造業、そうざい製造業、飲食店営業の許可を取得しているので、お惣菜を作って販売したり、作ったパンやクッキー...

GDKitchen編集部SY
2023年5月12日


R-SPACE
賃貸マンションの一室をリノベーションして生まれた、マンションの住民にも外にも開かれた共用部の中に設置されたシェアキッチンです。廃材から造られたカウンターキッチンを備え、1日店長や物販など、お店を持たずとも営業を始められるチャレンジショップとしての利用が可能です。周りに集うク...

GDKitchen編集部SY
2022年11月23日


シェアキッチンきび党
有楽町線と副都心線「氷川台」駅から徒歩3分にある菓子製造業許可付きのシェアキッチンです。自分だけのこたわりのお菓子を作って販売したい方やスモールビジネスとして菓子製造販売を始めたい方向けです。

GDChef編集部
2021年9月9日
bottom of page